大月は寒いです。
とてつもなく、寒いです。
昼間はわりと気温が上がるので、平日休みの日に少しだけ漕ぎに行きました。
というわけで、大月から北上し、行けるところまで行きたいと思います。
目指せ!都民の森!
上りのコースかと思ったら、平坦や下りが割とありました。
一時間ぐらい漕いだあたりで…
ノクト「エネルギー切れ(><」
ぼく「おお、すまんやで…」
電池を替えるぼく「ノクト!新しい電池だよ!」
ノクト「元気100倍!」
※ぼくのeTrexは名前がノクティスです。
電池を変えて、また登り始めます。
激坂が存在しない、素晴らしい登り道です。
登りってだらだら続くと割と追い込めるし幸せだよね。
途中で集落があったり、車通りも少なくて幸せ。
平日の昼間だからでしょうか。
ずいずい進んでいくと…
来ました!ダム!!!
洪水吐してます。雪解け水でしょうか。
この深城ダム、重力式コンクリートダムです。
ゲートはベルマウス型オリフィス1門であまり聞き馴染みのないものです。
ベルマウス型とは「マウス(洪水吐口)がベル(釣鐘)状」ということらしいです。
オリフィスは 「開口部に対して通過距離が短いもの」 を指すそうです。
もちろん、ダムカードゲットです。
ほぼ満水でしょうか。やはり雪解け水の影響でしょう(たぶん)
湖の色が本当に綺麗でした。やはり、山梨は水が綺麗ですね。
ダム湖の名前が「シオジの森ふかしろ湖」というらしいです。
なんだこのキラキラネームはと思ったらダムの完成が2005年で割と最近でした。
ぼく「なるほど」
ダムを通り過ぎて、少し進むと松姫トンネルです。
以前は松姫峠があったのですが、トンネルができて閉鎖されています。
廃墟ファンにはおすすめです。
松姫トンネルは3000m程度あるトンネルで、大月側から入ると2km登りです。
このときは車も少なかったのでわりと高速巡航できます。
特に帰りは下りなので結構速度出てたと思います。
ぼく「わんちゃん、都民の森タッチできる!?」
トンネルを抜けて、都民の森を目指します。
太陽「そろそろ降りるで」
ぼく「やべぇ、都民の森まで行ったら帰り寒くなっちゃう」
というわけで、奥多摩周遊道路を4キロほど行ったところでUターン
道の駅小菅で補給することにしました。
ぼく「しまった、温泉はいる時間もなくなってしまった。」
道の駅小菅「温泉あるよ」
ぼく「くー、悔しいが温泉はお預け!」
なんか、アスレチック的なものもあった。
冬は休業らしい。
なんか、こういうアドベンチャー好きなんだよね。
今度遊びに来よう。
今日のリザルト
コメント